本物の値引き交渉術とは

皆さん、
車を買い替える時に気になるのが、
お値段ですよね?

少しでも安く買いたいのは当たり前ですが、
ただ安くしてと営業マンに言っても、
安くしたように見せて買わされるだけ。

ネットとかで
「買い替え時にあと○万円値引きする方法」
とかよく目にしますが、
どれを見ても下取り車を高く売る方法を紹介してますよね?

確かに安くはなっているかもしれませんが、
「それって値引き交渉か??(汗)」
と疑問に思います。

交渉経験の少ない方達の限界なのでしょう。

ハッキリ言って営業マンの力をなめてますね(笑)

私は現役時代には車を売りたい一心で
毎日のようにお客様と交渉してました。

どっかで上記のような情報を
入手してきたお客様と交渉する時は、
ラッキーと思い逆手にとって、
やられたフリして帰り道でニコニコでした。

お客様にこれくらいで勘弁してやるか
と思わせといて、キッチリ利益を上げる。

営業マンは心理戦のプロです。

しかし営業マンも人間ですから、
心理をうまくついてやれば
営業マンの方から値引きしてきます。

交渉の苦手な方でも簡単にできる方法です。

当サイトにお越し頂いたあなたに
少しでもお役に立てればと思い、
そんな夢のような値引き交渉術を
お教えしております。

もちろん、”車を高く売るための売却術”も紹介しているので
ぜひ一度、試してみて下さい。

意外と知らない自動車保険の裏技

車を維持していく上で、
馬鹿にならないのが自動車保険(任意保険)。

皆さん、車の値引き額は気にするのに、
自動車保険を安くしようとはあまりしませんよね?

確かに保険のことを熟知していない限り、
ヘタに安くするのは恐いですよね。

しかし、
車を買い替えた時というのは、
自動車保険を安くする絶好のチャンスなんです!

いろんな会社で比較はしているかもしれませんが、
保険会社は保険内容のアドバイスはしてくれても、
安くする方法なんて絶対に教えてくれません。

私は車を売るのと同じくらい
保険に力を注いで獲得しておりました。

なぜなら、
車を売るよりコミッションが良いから(笑)

その知識と経験を生かし、
皆様が損しないよう、
自動車保険を安くする意外と知らない
裏技をご紹介したいと思います。

恥ずかしくて今さら人に聞けない車購入時の基礎知識

車に関することは、
知っている人は当たり前のように話すけど、
興味無い方にとっては
初めて聞く言葉&聞いたことはあるけど
理解はしてないことも多いかと思います。

書類関係
減免申請
エコカー補助金&減税
新車と未使用車の違い
・・・等々。

車の基礎中の基礎から分かりやすく解説しておりますので、
恥ずかしくて今さら人には聞けないようなことがありましたら、
一度チェックしてみて下さい。

きっと、お役に立てると思います。

車買い替えウォッチのコンテンツ一覧